着物を着ることをあきらめている方へ 着物を着ることをあきらめている方の駆け込み寺! 着物セラピー 私が事業として手掛けている「着物セラピー」。 少しずつ動きが出てきました。 これからもっと事業として展開していくよう頑張ろうと思っているところです。 今回、素敵なチラシを作っていただいた、Tomorrow...
セラピー効果は「お母様」にこそ! 「着物セラピー」とは、着物を着てワクワクする気持ちになることがセラピー効果があるよ、という意味です。 このセラピー効果、実は「お母様」が一番効果があるのです。。。 成人式の「振袖」って女の子の特権ですよね?それは「女の子を持つ母親の特権」でもあります。...
「着物セラピー」とは、着物を着てワクワクする気持ちになることがセラピー効果があるよ、という意味です。 今回ご紹介するパパさんが実はこの「着物セラピー」という言葉を思いついたきっかけとなったのです。。。 成人式の振袖写真って、「本人だけでいい」と思っている人多くないですか? ほとんどの方がそうだと思います。...
着物セラピー第1回は、養護学校の同級生の仲良し女の子。お母さんも交えて、和やかな撮影となりました。
「着物セラピー」のモデル撮影の様子をお伝えします。
終始和やかな撮影でした。
今年3月に日本ママ起業家大学プレゼンmiraiにて発表した「着物セラピー」。とうとう始動します!
振袖を着ることを何らかの障害によりあきらめている方。そういう方へのサービス事業です。