清々しい季節がやってきました。
5月は緑がきれいで、お花もきれいで、一年で一番好きな季節です。
月1回の復習会ではなく、今回は久々のお出掛け会にしました。
藤もきれいだし、つつじもきれいだし・・・けど、どちらも見ごろはGWあたり。。。
そうだ、バラがあったではないか!!!
ということでバラ園のお出掛けを決行することになりました。
バラは満開で本当にキレイで、平日のため人も少なく写真を撮っても人の映り込みを気にすることもなく、快適でした。
バラにも負けない和服美人たち~~~。
この時期の着物はいろいろと気を使います。洋服でも暑いのか寒いのか、半袖なのか長袖なのか、上着着るか着ないか・・・など迷う気候ですよね。着物も同じです。が、いろいろと工夫があるのですよ。
ランチの時には、そんな着物談義で話に花が咲き、話足りずにお茶しに移動。
着物のことだけ話していて、こんなに話題がもつものかと驚くほどいっぱいお話しました。
ということで、次の3回の復習会では「夏着物と浴衣」についてお話したいと思います。
5月29日(水)10:00~
6月12日(水)10:00~
7月1日(月)10:00~
もしかしたら、どこかをお買い物ツアーにするかもしれません。
お楽しみに。
着物ライフをENJOYしたい方、お待ちしています!
さあ、次はあなたの番です
・ヘアメイクさん
・カメラマンさん
を募集しています。
